クレジットカードの利用でビットコインがもらえる「bitFlyer(ビットフライヤー)クレカ」というサービスがあります。
そこで、こちらの記事では、「ビットフライヤークレカ」の
・登録方法
・利用した方の口コミ
・よくある質問
を解説しているので、ビットフライヤークレカを申込しようか検討している方は参考にしてみて下さい。
ビットフライヤークレカの特徴・メリット
使えば使うほどビットコインが貯まるクレジットカード「ビットフライヤークレカ」
・ビットフライヤーのアカウントに自動で貯まる
「ビットフライヤークレカ」を使って買い物をすれば、自動であなたのビットフライヤーアカウントにビットコインが貯まります。
今まで使っていたクレジットカードをやめて、「ビットフライヤークレカ」にして、コツコツ貯めていけばビットコインが値上がりすれば・・・
暗号資産(仮想通貨)投資は、リスクがあるからちょっと・・という方にも「ビットフライヤークレカ」なら、全くリスクなく、カードを使って買い物するだけでビットコインが貯まるので、暗号資産(仮想通貨)に触れることができます。
・貯まったビットコインはビットフライヤーで売却できる
「ビットフライヤークレカ」を使って買い物をすれば、ビットコインが貯まり、その貯まったビットコインを売却することもできます。
普段のクレジットカードはポイントが貰えても、そのポイントの価値自体は変わりませんが、「ビットフライヤークレカ」はビットコインで貰えるので、その価値は変動します。
ビットコインの価格が下がれば、その価値は下がりますが、暗号資産(仮想通貨)投資ではないので、価格もあまり気にすることなくコツコツ貯めて、ビットコインの価格が上がった時に売却して、ちょっとしたご褒美、や旅行をしてみるのも、貯める楽しさが増えますよ。
・0.5~1.0%相当のビットコインが貯まる
「ビットフライヤークレカ」は、2種類のカード(・スタンダード・プラチナ)があり、ビットコインが貰える%が違います。
この2種類のカードの違いは、「スタンダード」は年会費が無料で、カード盗難紛失補償のサービスがあります。
「プラチナ」は初年度は年会費は無料ですが、2年目以降は、16,500円(税込)の年会費がかかります。
但し、カードショッピングを年間で150万以上使用した場合は、年会費は無料になるので、年間で数百万の買い物をする方は、こちらのカードがおすすめで、サービスも充実しています。
・マイルやポイントと違って有効期限なし
飛行機のマイルやポイントサイトで買い物して貰えるポイントなどは、期限はそれぞれ違いますが、有効期限がありますよね?
有効期限を過ぎてしまって、失効になった経験はありませんか?
せっかくコツコツ貯めた分がなくなってしまっては、何のためにやったのか水の泡になってしまいます。
また、有効期限をいちいち気にするのもストレスですよね。
その点、「ビットフライヤークレカ」で貯まったビットコインは、有効期限がないので、ビットフライヤーのアカウントに貯まっていても失効されることはありません。
・ナンバーレスでシンプルな券面
画像を見て頂いた通り、「ビットフライヤークレカ」は非常にシンプルな券面をしていて、goodなデザインでオシャレですよね
ちなみにカード発行は株式会社アプラスとなっています。
・Apple PayやQUICPay対応
「ビットフライヤークレカ」では、「Apple Pay」や「QUICPay」に対応しています。
今までの通常のクレジットカードでは、ポイントは変動なしだったのが、「ビットフライヤークレカ」に代えることで、値上がりが期待できるビットコインを貯めていけるので、これまでと違ったカードショッピングを楽しむことができます。
ビットフライヤークレカの申し込みの流れ
「ビットフライヤークレカ」の申し込みの流れは簡単3ステップ
②ビットフライヤークレカに基本情報などを登録
③カードが届いたらすぐに利用可能
①ビットフライヤーアカウントを作成する
「ビットフライヤークレカ」を利用するには、ビットフライヤーのアカウント(口座)を作る必要があるので、まだアカウント(口座)を作っていない方は、こちらの記事で口座開設の登録方法を解説しています。
口座開設時に招待コード「1k33smfz」入力すると1500円分のビットコインが付与されます。
開設方法を知りたい方はこちらで解説しています👇
②ビットフライヤークレカに基本情報などを登録
ビットフライヤーの口座を開設できたら、アカウントにログインして、「bitFlyerクレカ」を押す
「ログインして申込」を押す
名前を入力(全角カナ)して「申請する」を押す
カードを選択して、個人情報に同意するにチェックして、「申し込む」を押す
「メールアドレス」を入力して「同意・承諾のうえ、入力画面へ進む」を押す
続いて、登録情報を入力していきます。
・連絡先(電話番号)
・運転免許証
・家族構成
・年収
・職業
・カード情報、付帯サービス、暗証番号の設定
・利用目的
全ての登録情報が入力したら、「入力確認に進む」を押す
全ての入力を確認して修正がなければ「確認・同意のうえ申込む」を押す
以上で、申請手続きは完了です。
あとは、引き落しの銀行口座などの入力を進めて、審査結果を待ちます。
審査結果は1~2週間程度になるのでそれまでお待ちください。
ビットフライヤークレカ口コミ・評判(twitterまとめ)
「ビットフライヤークレカ」を作成した方のtwitterの口コミをまとめてきたので、ご紹介します。
✅先日、やっとこさビットフライヤークレカ到着。
1月6日に発行して、23日に届いたので17日かかった。
申し込み殺到してそうですね。
家賃、電気代、水道代、ガス代、日常の買い物、アマゾン定期便などをこれの支払いにすれば、けっこうビットコイン貯まりそう🙂みなさんも、ぜひ💳 pic.twitter.com/OBrGlQrDRM— ゆうぽんた / yuponta.eth (@42731Abcxyz) January 26, 2022
家賃、電気代、水道代、ガス代、買い物などを「ビットフライヤークレカ」で支払いすればビットコインが貯まります。
JCBしかカード持ってなかったので、ちょうどいいので作った。
ETCカードも一緒に契約して、走った分だけビットコインに!
使った分のポイントとしてBTCが付与されるのは初の試みだそうです。#bitFlyer #クレジットカード pic.twitter.com/ntLCo7SEJE— いっしー (@sto__ne) February 1, 2022
ビットフライヤークレカと一緒にETCカードも作れば、ダブルでBTCが貯まります。
おは₿
bitFlyerクレカが届いた🤩🤩🤩
シンプルでいいデザイン🤩🤩🤩
これでまたビットコインが手に入るツールが増えた〜🤩₿
メインカードにはならないけどビットコインがもらえるってことが楽しみです🤩🤩🤩
月曜がんばろううううーー!!!#Bitcoin #ビットコイン #bitFlyerクレカ pic.twitter.com/UkVGXocNyW
— ギャン@投資家ギャンブル元銀行員宅建士 (@GANBL7) December 12, 2021
ビットフライヤークレカのデザインはシンプルイズベスト!
年始にbitFlyerクレカを申し込んで、コツコツ貯めてたビットコイン。
クレカ利用ポイントだけで半年でこんだけ貯まった🙌
(今下がってるからアレだけど。)
すくすく育つんだぞ💕愛してやまない某Rポイント経済圏を脱してまで移行してよかった!#BTC#ビットコイン#bitFlyer#bitFlyerクレカ pic.twitter.com/X1EeLdr4Ne
— YOU (@oyou_sisters) July 27, 2022
貰えるビットコインをコツコツ貯めればチリツモになる
既存のクレジットカードからビットフライヤークレカに移行する人が増えています。
1年間だけ!と自分の中で決めてビットコインを貯めるために、あえて次年度から年会費がかかるプラチナの方にしました🙌
黒いカードかっこいい🥰🥰#Bitcoin #bitflyer #bitflyerクレカ10000件突破 #bitFlyerクレカ pic.twitter.com/TU2bb7tjuu— 武川彩香(ぽぽ)|ライター (@pop_o_writer) December 13, 2021
プラチナは、還元率1%で150万以上利用する方は、年会費はかかりません。
#bitFlyerクレカ
7月分 #ビットコイン が来た⚡️日々の買い物でビットコインが貯まる。
Shopping to Earnです😙さよなら #楽天カード かも😅 pic.twitter.com/8G9IAe8xsp
— ROY_FOCKER (@ROY_FOCKER) July 29, 2022
Move to Earn(歩く・走る)、Sleep to Earn(眠る)、Play to Earn(ゲームで遊ぶ)などに加えてShopping to Earn(買い物して稼ぐ)いろいろな稼ぎ方の選択肢が増えていますね。
bitFlyerクレカで貯めたビットコインが¥1,850→¥2,466に増えてる😁
ほんの少しだけどなんか嬉しい!#ビットコイン #クレジットカード #ブログ #ブログ初心者と繋がりたい #bitFlyer #bitFlyerクレカ #ポイントhttps://t.co/4r3IQuYV0j pic.twitter.com/bVoLLSLbem— おながー🐂誰にでも真似できる株式トレード発信😆📈 (@onkno1982) March 24, 2022
暗号資産(仮想通貨)はデメリット(価格が下がる)もありますが、メリット(価格が上がる)をうまく利用すればかなりおいしいですね
#bitFlyerクレカ の付帯サービスガイドが後から送られて来ました
最寄りの空港があることにメリットを感じていて、色々な付帯サービスがあって、届いてから色々知って良かったね😊😊
そろそろ自分はそういう年かな#bitFlyer pic.twitter.com/7Rg8zDR5ul
— I 💙(LOVE)💙 📱 (@dreamfantasy15) January 19, 2022
bitFlyerクレカのプラチナカードは付帯サービスがあるので活用してみて下さい。
#ビットフライヤークレカ 3月運用レポート
今月分のクレカ利用分の #BTC が入ってきて
数量:0.00059542
日本円:3,063円日常でクレカ使ってるだけで勝手に貯まっていくので
「自分で買い付けるのがめんどう」という人にはおすすめ! pic.twitter.com/oMpwAMtkge— かきぴー@ (@kakipi_crypt) March 22, 2022
今のクレジットカードを切り替えて、ビットフライヤーのクレカを使えば、勝手にビットフライヤーのアカウントに貯まっていきます。
ビットフライヤークレカよくある質問
ビットフライヤークレカまとめ
以上、bitFlyerクレカの登録方法や特徴について解説してきました。
ビットフライヤークレカの2種類の比較はこちら
【bitFlyer Credit Card】スタンダード | 【bitFlyer Platinum Card】プラチナ | |
---|---|---|
ブランド | Mastercard | Mastercard |
還元率 | 0.5% | 1.0% |
年会費 | 無料 | 無料(2年目以降16,500円(税込)) ※カードショッピング年間150万円以上(税込)利用で年会費無料 |
サービス特典 | カード盗難紛失補償 | ・カード盗難紛失補償 ・旅行傷害保険 ・ショッピングガーディアン保険 ・空港ラウンジ ※高級レストランや出張、旅行に利用できるサービスなどの優待権利 |
ビットフライヤークレカを申し込みするには、まずはビットフライヤーのアカウントが必要になります。
口座開設時に招待コード「1k33smfz」入力すると1500円分のビットコインが付与されます。
アカウントを作っていない方はこちらの記事を参考にアカウントを作って下さい。
コメント